SSブログ

ソニーさんから、αAマウントユーザーへの挑戦 その2 [カメラ]

ソニーさん、やってくれるじゃないですか[わーい(嬉しい顔)]

α99Ⅱ  (←クリック)

11月25日発売です。とても素晴らしいカメラを発表しました。
クソTLMがありますが、α99のAF-Dを更に進化させた、
「ハイブリッド位相差検出AFシステム」を搭載してきました。
α7RⅡと同じ4200万画素の撮像素子を進化させて搭載してきました。
米国で3,198USDというお値段で販売されています。
α7RⅡと同じお値段ですが、日本では為替が当時より円高に振れたので、
ソニーストア価格、388,880 円+税となっています。
おかげで、α7Ⅱシリーズも一気に5万円ほど値下がりしました。
更に、α7Ⅱシリーズとレンズを2本同寺に買うと、
5万円キャッシュバックというキャンペーンも発表されました。
すっかりα7RⅡの中古市場が崩壊しました。[もうやだ~(悲しい顔)]
僕は、かなり安価に購入したので、まだマシですが、
発売当初の値段で買った方は、かなり残念じゃないでしょうか?

αユーザーの皆様、何を買えばいいか悩んでしまいますよね。[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

α99Ⅱは、噂でソニーさんの
α事業10執念・・・もとい10周年記念モデルだそうです。
かなり、凄いスペックで出てきました。
ただ、僕には、α77やα99のトラウマがあります。[たらーっ(汗)]
本当にカタログ通りのハイパフォーマンスなんでしょうか?

僕はα99と時と同じく様子を見ることにしました。[ひらめき]
たぶん根本的にはTLMが大嫌いなのでしょう。[わーい(嬉しい顔)]
詳しくは、下記のBlogをご覧ください。
悩めるα難民 α99を買えたのか・・・(←クリック)
驚いたのは、この時、Mac Book Proを買っていたんですね。[わーい(嬉しい顔)]
今回も新型のMac Book Proが発売されました。[るんるん]
今回も先に新型Mac Book Proを買うのかと思います。[揺れるハート]

約4年前に振り返ってみると、
だから買ってしまったα99・・・その1(←クリック)
息子の発表会で使うためにα99を買ったのです。[揺れるハート]
ダメダメな部分は、しっかりソニーストアで使い倒して買ったので、
買った後の不満はあまりなかったですが、
さすがにモッサリ動作とAFエリアの移動ができなくなるのは、
イライラしました。[ちっ(怒った顔)]
α99のAF-Dも、それなりに意味があるTLMということで、
自分に納得させました。
TLMだからこそ、可能なAF-Dだと思ってα99を買いました。[たらーっ(汗)]
ということで、今回も来年3月あたりに買ってしまうのか、
乞うご期待ってところです。[わーい(嬉しい顔)]

期待しているのは、少し広がった位相差AFエリアです。
像面位相差AFエリアは広くて当たり前ですが、
位相差AFエリアは、α99より進化しています。
α99Ⅱのために新規開発かと思ったのですが、
どうも、α99がα77の焼きまわしであったのと同じく、
今回もα77Ⅱの焼きまわしのような気がするのです。
一度、皆さん、HPで確認してほしいです。

α77ⅡのAFエリア(←クリック)
α99ⅡのAFエリア(←クリック)

α77のAFエリア(←クリック)
α99のAFエリア(←クリック)

AFエリアが新開発で無いとダメってわけでは無いです。
でも、本来なら10周年記念モデルのはずです。
せっかくのTLMでハーフミラーが固定だから、
位相差AFエリアを広くとって欲しかったです。[ふらふら]
ここが少し残念なところかと思います。

そして、楽しみなのが「瞳AF」(←クリック)機能です。[わーい(嬉しい顔)]
α7RⅡで大変お世話になっています。
α99ではありえない、F1.4でも嘘みたいにピントが合います。
これ、まじで恐ろしい位、凄いのです。[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]
α7RⅡのAF精度が見事だから実現できていると思います。
α7RⅡは、コントラストAFと像面位相差AFとで動作しています。
位相差AFは、AFの速度、精度はコントラストAFで対応しているそうです。
α99Ⅱはどちらも位相差AFです。
α99のAF-Dは、精度ダメダメでした。[ちっ(怒った顔)]
F2.8で顔認識であれば、なんとかなりましたが、
開放F1.4はダメダメです。[もうやだ~(悲しい顔)]
まともにピントがあった事なんかあった[exclamation&question]
と思うくらい、合焦した覚えが無いです。[がく~(落胆した顔)]

さて、α99Ⅱはどうなんでしょうか[exclamation&question]
ここが良ければ、購入に向けて、かなり大きいポイントです。

更には連写でも14bitRAWは、当然ですが、
α99より進化してるので、これまた買いのポイントです。

さて、私は、α99Ⅱを買うことができるのでしょうか?
来年3月頃に結果が分かっているかと思います。
さて、どうなる事か、自分でも楽しみです。[るんるん]

ということで、10月にサンフランシスコに行きました。
前回のBlog(←クリック)、iPhone6 PlusでU2を撮影しました。

今度は、高級αレンズで街中スナップと
Golden Gate Bridge、Alcatraz Island 頂きました。
4K動画でお楽しみください。

α7RⅡ/SEL2470GM/SEL70200G/SEL35F14Z
α99/SAL70400GⅡ

そして、この時、まさかの
San Francisco Fleet Week 2016
だったのです。[わーい(嬉しい顔)]

僕は、航空ショーを撮影するのは生まれて初めてです。
まぁ、見様見真似でなんとかやってきました。
作例は、トリミングしまくっています。
α99+SAL70400GⅡを使いました。

_Blog11-8283.jpg

_Blog11-8261.jpg

_Blog11-8600.jpg

_Blog11-8653.jpg

_Blog11-8662.jpg

_Blog11-8682.jpg

_Blog11-8718.jpg

_Blog11-8688.jpg

いかがですか?
α99のAF-Dの食いつきは、初ジェットでもこれだけ使えます。
まぁ絞りF8なのでピンはそれなりに来ています。
α99Ⅱが楽しみになるAF-Dでした。

今度こそ 裏切りなしよ αさん

出てみないと分からないのがソニーさんの良いところかも[わーい(嬉しい顔)]

To be continued
nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。