SSブログ

α難民の苦しみ・・・その1 [レンズ]

今年も早いもので、もう6月終盤になりました。
3月22日に販売されたニコンさんD800・・・すごい売れ行きのようです。[あせあせ(飛び散る汗)]
未だに、予約で1ヶ月以上待たないと手に入らない製品のようです。[がく~(落胆した顔)]
でも、よく考えたら、もったいない話です。デジタル技術はすぐに追いつかれるので、
とにかく、早く、出荷した方がいいのに、その機会損失は厳しいですね。[ふらふら]
早く、誰でも手に入る状態にすることが、大変重要かと思います。おまけにレンズも品薄だし・・・
そう考えると、Apple社のSCMは素晴らしい仕組みなんだと感心してしまいます。
出荷のコントロールを最適化でき、無駄な在庫も作らず短期間にユーザに届けられる・・・
お見事です。[るんるん]
D800・・・
僕は、いつになったら買えるのかなぁとα900と高級αレンズで楽しみながら待っています。[わーい(嬉しい顔)]

でも、ニコンさんで欲しいレンズは・・・あまり無いのです。[たらーっ(汗)]
何故だろう・・・あまり特徴が無いんですよね。
ナノクリの70200VR2は、是非、欲しい1本です[るんるん]
それ以外が無いのです。
あえて欲しいといえば・・・ナノクリ1424F2.8Gズームでしょうか[ぴかぴか(新しい)]
このレンズは出目金なので、市販のフィルターは使えないようです。
なので、PLやNDフィルターはどうすればいいのでしょうか・・・とても高そうです。[あせあせ(飛び散る汗)]
後、ナノクリ2470F2.8G35mmF1.4Gでもあれば、ニコンさんシステム完成って感じですね。
なーんとなく、レンズに対して猛烈な物欲や写好心が出てこないのです。[ぴかぴか(新しい)]
Gには心揺さぶられますが[わーい(嬉しい顔)]

それは、やはり、高級αレンズがあるからだと思います。[ひらめき]
やっぱ、αレンズ素敵です。最高~[揺れるハート]
つまり、こんな素敵な高級αレンズあるのに、どうしょうも無いボディしか作れないソニーさん・・・
僕は、すでにαユーザ難民になっていると思います。[もうやだ~(悲しい顔)]

気持ちをとりなおして僕の家族の次に大事な高級αレンズの紹介をしてみたいと思います。[わーい(嬉しい顔)]

僕は、息子の歴史を最高の画質で残したい・・・ただ、それだけの為に莫大な投資をしました。[ふらふら]
その結果、すごい幸せを手にしたのです。[ハートたち(複数ハート)]
ただ、レンズ沼の神は、すごい幸せをくれるのですが、お財布には大変厳しいようです。[もうやだ~(悲しい顔)]
でも、そんな厳しさや苦労なんか忘れてしまうくらい、幸せがあるのです。[揺れるハート]

そして、αユーザでこいつを手にしなければもったいないというレンズを紹介したいと思います。

SAL135F28 STF 至宝のボケを演出するSTF君から紹介したいと思います。[ひらめき]

まずは、かなり前の雑誌「写真工業」の表紙からご覧ください。
20120524 (1).jpg
ここにSTFについて詳しく書いてあります。
熱き光学技術者の想いとそれを使った作例とプロカメラマンのインタビュー・・・
クゥゥゥゥゥッ[揺れるハート]って感じです。
ただ、売っていないので、図書館でないと見る事はできないようです。[もうやだ~(悲しい顔)]
ご興味ある方は是非、ご覧ください。[ぴかぴか(新しい)]

記事の内容は、とにかくボケに拘った空極のレンズとのこと。[るんるん]
なので、現代においても他社から同じようなレンズが未だに発売されていません。
MFしかできないレンズなので、一般向けではなさそうですが、EVFで使えば
カメラの初心者でも至宝のボケを楽しむ事ができるのです。
面白いのは絞り羽なんです。なんと2種類あるのです。[ひらめき]
1つは、ボケをコントロールする絞りで無段階になっており、レンズ側で操作します。
もう1つは、カメラで絞りをダイヤルします。
レンズ側でボケをコントロールするのは、なんのこっちゃか分からないので、AUTOが一番良いかと思います。一度、T5.6にしたら、無限があまくなってしまいました。[あせあせ(飛び散る汗)]
ソニーさんに調整に出したら「レンズ側で絞って撮影したため」って事を言われて、初めてこの事実を知ったのです。[たらーっ(汗)]
とにかく、他社には無い、とんでもない空極至宝ボケを楽しめるレンズなのです。[わーい(嬉しい顔)]
さて、写りは・・・当然、α900での作例になります。[るんるん]

ラベンダーの形がドロドロの溶けています~ このトロけるボケがSTFなのです~
_DSC6746-w.jpg

0.7段(F5.6)絞ってみました。マクロレンズとは違うビックリボケです~
_DSC6767-w.jpg

どうですか~この描写力とボケ~凄すぎます。[わーい(嬉しい顔)]

ソフトフィルターを使うとまた違った感じで楽しいです。[るんるん]
F8まで絞って風景を撮影してみると・・・幻想的な仕上がりになりますね。
_DSC6852-w.jpg

汚いお花もソフトフィルターで少しお化粧して・・・
_DSC8439-w.jpg

ついでに1.4倍テレコン使うと・・・
_DSC8430-w.jpg

こんな素敵なレンズは他社に無いでしょう・・・
だから、αが好きなんです。
しかし、ソニーさんでは、αの価値を下げるだけになってしまいました。[もうやだ~(悲しい顔)]
EVFは、ソニーさんらしい取り組みなので、僕は全然OKなんですが、TLMというバカの象徴みたいな機構が許せないのです。写真を撮る上で重要な光を減光させる・・・この基本を無視した仕組みがムカつきます。おまけにレンズと撮像素子の間に1枚余計なガラス(噂ではビニールとか)入れて居座らせているのに、そのガラスによる影響を公表しないで、画質にはほぼ影響ないと言うだけ・・・
もう最低最悪なことをやってしまいました。
とにかく減光は最低最悪です。[ちっ(怒った顔)]
明るい大口径レンズを買う人のほとんどは光が欲しいから高いお金を払って買うのです。
ボディ側で減光されたら、何の為に明るい大口径レンズを買ったのか意味が無くなります。[がく~(落胆した顔)]
初級機であれば、コンテジ感覚で良いと思いますが、中級機でやってしまったばかりに、まったく売れないα77を誕生させてしまいました。
この流れで、α99が出ても、絶対売れないでしょう・・・僕の予言は当たりまくっています。[ちっ(怒った顔)]
この経営環境で売れない製品を出してしまうと・・・
αマウント撤退という事が現実味おびてきます。
どこかに売却であれば、救いがありますが、やーんぴってのが一番怖いことです。
なので、できれば、α99は経営環境が整うまで、出して欲しくないと思っています。
できれば、早く、しっかりした会社に事業を売却して欲しいなぁと思っています。
噂でオリンパスさんへ500億円の資本増強という記事が出ていました。
その為に、ソニーアメリカの本社ビル売却の噂も出ていました・・・お金が無いので仕方ないです。
だったら、αマウント事業も売ってしまったらどうでしょう[るんるん]
僕は、本当にこれを望んでいます。金も技術も無い会社でαマウントはやって欲しくない・・・
キヤノンさんニコンさんのようなフルサイズ機を作る能力も技術も無い会社がαマウントをやる意味は無いと思います。まぁEVFだけは認めますが・・・
せめてまともな写真機技術を持った会社で引き継いで欲しいです。[もうやだ~(悲しい顔)]

もし、写真機を真剣にやるのであれば、基本に忠実な技術でしっかりした物作りをやるべきです。
そこから生まれる製品は、売上にも良い影響を与えると思います。
今こそ、基本に忠実・・・大事だと思います。
カメラは光をコントロールして撮影するものです。減光してどうするの[がく~(落胆した顔)]
なんで、こんな発想が出てきてしまうのか・・・
それをフルサイズ機に搭載してしまいそうです。[もうやだ~(悲しい顔)]
そんな暇があれば、フルサイズNEXを作った方が絶対売れると思うのですが・・・

悩ましい 欲しいレンズが 無いニコン

αレンズに惚れたのが間違いでした。[もうやだ~(悲しい顔)]
でも、とても素敵なんですよ・・・惚れた身は辛く切ない難民です。

まだあるよ 至宝連発 我がレンズ [わーい(嬉しい顔)]

To be Continued
nice!(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。