SSブログ
ボディとレンズ ブログトップ

やっぱ最高~ α99 + SAL70200G2 素敵です。 [ボディとレンズ]

息子の夏休みを素敵な時間で過ごせるように色々考えました。[ぴかぴか(新しい)]
僕なりに頑張って、息子と楽しい時間を過ごせたと思います。[わーい(嬉しい顔)]
その思い出をしっかり残すために大活躍した相棒を紹介します。

α99 と Aマウント高級αレンズ SAL50F14Z SAL70200G2 
α7R と Eマウント高級αレンズ SEL55F18ZSEL2470Z

息子の歴史を美しく残すために、このセットが大活躍してくれました。[わーい(嬉しい顔)]
僕は本当に幸せ者だと思いました。

使い分け方は簡単です。[ひらめき]

動きもが多い時は、Aマウントα99が一番です。[るんるん]
というか、ここでEマウントのα7シリーズを使うバカはいないと思います。[あせあせ(飛び散る汗)]

EVFとなったAマウントボディで位相差AFを実現するためには、
TLMという超バカげた透過ミラーが必要のようです。
α99には、このふざけた透過ミラーがありますが、
AF-Dが使えるので、僕はとりあえず納得して使っています。
このAF-Dが予想以上にAF精度が良いのです。[揺れるハート]
α99ではTLMのおかげで高感度が弱いですが、ISO800までは全然OKです。
そして、顔認識・追尾AF・AFエリアZONE・AF-Dを使うと、
これが息子撮影で見事な歩留りを見せてくれます。
α900では、ここまで、AFの精度がなかったと思います。
更に、SAL70200G2です。
リニューアルされたGレンズの写りは見事です。
テレ側がすごく良くなっています。全体的にヌケが良くなっています。
もうこれで、High Speed AF APO 200mm F2.8 G の役割も終わりました。
旧型と比べて、フレアが出るという話ですが、
間違いなく画質は良くなっています。[ひらめき]
僕の超お奨めのレンズに間違いないです。[ぴかぴか(新しい)]
99-9071.jpg
α99 SAL70200G2 200mm F3.2 SS1/320 ISO800
旧型では、テレ側(200mm)はかなり眠い絵だったのですが、
ここまで写ってくれたら、有り難いです。進歩を感じます。

α99とSAL300F2.8G & SAL70200G2で息子の頑張りを残しました。
夏休みのはじめは、自転車が乗れなかったのですが・・・
99-6321.jpg
α99 SAL300F2.8G F3.2 SS1/640 ISO100
旧型なので、AFが迷うので悲しいですが、AF-Dで精度は良いです。
たぶん新型「2」だと更にヌケもよくAFも迷わず改善されているようなので
たまらなくSAL300F2.8G2が欲しくなります。

夏休みの終わりにようやく乗れるようになりました。[ぴかぴか(新しい)]
99-8907.jpg
α99 SAL70200G2 150mm F3.2 SS1/320 ISO800

そういえば、ソニーさんα99Ⅱの発売予想があったのですが、
どうも来年まで無い雰囲気です。
個人的には、今のα99とα7Rで満足してるので、焦る気持ちは無いです。
ただ、α77Ⅱでモッサリ動作は改善されているのはOKなんですが、
何故か、AF-Dの採用はされていません。
たしかに、AFそのものは進歩していますが、
79点中央部15点クロスでは、他社にようやく少し追いついたレベルです。
やはり、撮像素子に強いソニーさんだから、
撮像面位相差AF技術を進化させて、AF-Dを最強のAFシステムになれるよう、
少しでもクソTLMの存在価値を高めて欲しいです。

新α99について、投稿サイトで情報がないかと見たりします。
当然、価格.comのα99のところも見たりしますが、
ここは、かなり愉快な人たちが集っているようです。[わーい(嬉しい顔)]
ただ、残念ながら僕の好きな人がほとんど参加していないので、
たまに、覗くだけなんです。皆さん、元気にしてるのかなぁ・・・[ぴかぴか(新しい)]
そのような中、自称元ミノルタ技術者とか言う方が、TLMについて
大変、面白いコメントを出していたので紹介したいと思います。

僕は6月のBlogで「本当の情報を知るためには・・・」と投稿しました。
情報を正確に理解するためにしっかりした分析能力が必要な時代です。
新聞・マスコミを素直に信用してはいけないのですが、
投稿サイトも同じだと思います。
今話題の、朝日新聞捏造記事と同じようなコメントかなぁと感じた内容がありました。
つまり、朝日新聞という信用をバックに事実を確認しないで情報をねじ曲げて、
読者を間違った方向に導く手法を使う方がいたのです。
優秀な技術者は、素人でも分かるように説明をします。
分かりやすい例や事実を出しながら、記載するものです。
池上 彰さんが人気なのは、分かりやすく実例を出すからです。
また、自分の知らない事に対しては、しっかり調査ができるまで
触れたりしないで、その時点の事実しか説明しません。
少なくとも、この方は、それがまったく出来てなかったので、
優秀な技術者では無いと理解できました。
面白いので、技術に疎い僕なりのコメントをします。[わーい(嬉しい顔)]

>TLMが画質に不利って何を根拠に言ってるのかな?
>邪魔なものがあるからですか?非結像面に存在するものがですか?
>それでは皆さんはクリーンルームでしか撮影しなくて、レンズにはチリひとつ入ってないんでしょうねぇ。
>30%の反射は入射角に対する界面反射で起こさせていて、TLMのミラー反射で行っているわけではない。
>フィルム自体は、レンズのコーティング層程度の特性で作られている。

かなり無茶な事を言っています。[わーい(嬉しい顔)]

1. なんで、ここで「クリーンルーム」とか「レンズにはチリひとつ入ってない」とか言うのでしょうか?まったく関係ない事を引き合いに出す事で、TLMの減光が大した事無いと言いたいようです。朝日新聞的な言い回しです。

2. 「30%の反射は入射角に対する界面反射で起こさせていて、TLMのミラー反射で行っているわけではない。」 
元技術者という事で、素人相手に難しい言葉で、もっとものように聞こえますが、何もなければ反射なんかする訳ないです。物理的にTLMと言われている物体から反射させています。これは、見たまんまの話です。たぶん「界面反射」「ミラー反射」とか言う専門用語でごまかしているだけで、どこから見てもTLMという物体が反射させています。吉田調書と同じような、何も知らなければ、適当な事を書いても真実に思えてしまう心理をつく朝日記者と同じ手法です。

3. (TLMの)フィルム自体は、レンズのコーティング層程度の特性で作られている。
それが、どうしたのでしょうか? まるで、レンズコーディング程度だから、何も問題ないと言いたいのでしょうか? 言い方変えたら、レンズの表面にはTLMみたいな膜が付いているのでしょうか?これも元技術者ということで、もっともなように書かれていますが、まったく意味の無い比較です。

ここから本番です。もう爆笑ものです。[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

>光量が落ちるから?
>TLMではないCNのカメラが、光を100%使ってると思ってるの?
>だとしたら何を言っても通じないね。
>SONYがTLMを開発するのに何億掛けたと思ってるの。

4. 「(TLMは)光量が落ちるから?」とか言われたら、はいその通りなります。そこに対して、「TLMではないCNのカメラが、光を100%使ってると思ってるの?」と記載していますが、これとTLMの減光とは何にも関係しません。ただ「光」という文字だけが同じなだけです。CNのカメラが、光を100%使ってなくて、ソニーのカメラが100%光を使っていると言うのであれば、分かりますが、TLMの減光とは関係ない話です。たぶん、ソニーさんも使ってないと思います。このようにまったく関係ない事を、関係あるように記載して人を誘導するのは、まさに朝日新聞と同じ手法です。

5. 「だとしたら何を言っても通じないね。」 これは笑えます。ここで技術者としてのレベルが見えます。皆さん経験ありませんか? どう考えても変な事を熱く語ってしまったバカな先生アホな先輩またはダメ上司に、「あれ?これおかしいと思いますけど」と指摘した時の逆切れ発言「これが分からないと君はダメだね・・・」と上から目線で言われた経験ありませんか? 技術者としてレベルが低い人ほど、上から目線でよく使う言葉ですよね。

6. 「SONYがTLMを開発するのに何億掛けたと思ってるの。」 もう爆笑ですよね。あー言ってしまったぁって感じです。ボケ友人が、ホステスにはまって、一生懸命口説いても想いを果たす事ができす、逆切れで使うあの言葉です。「おまえに、いくら使ったと思ってんだー」 ホステスから見れば、そんなの関係ないです。これで何を言いたいのでしょうか? お金を使えば素晴らしい技術かと思っているのでしょうか? 僕から言わせたら、ドブにお金を捨てたと同じようなもんだと思います。どうせ金使うなら他にあるだろう・・・EVFにしたいだけのTLMは無駄な投資だなぁって思います。この人、絶対にキャパクラ行ってはいけないタイプですね。

その後も、何やら難しい言葉の羅列で、TLMは素晴らしいような事を言われていますが、完全に素人騙しの言い方かと思います。TLMがあるからα77とNEX7の画質でしっかり差が出てしまいました。今年の6月発売されたTLMがあるα77Ⅱが3年前のNEX7と比べてセンサー性能がほとんど同じです。
A772vsA77vsNEX7.png
これが事実なんです。[わーい(嬉しい顔)]
いくら難しい事言われても、これが事実なんです。[ひらめき]
まぁ、DxOMarkが怪しいと言われたら仕方ないですが、
少なくとも匿名の価格.comで自称元ミノルタ技術者と言う人より、
信用できると僕は思います。皆さんはどうですか?

α7sのように高感度撮影の技術の進歩は、前々から分かっていることです。高感度ISOにおいて減光するTLMが、どれだけ不利になるかバカでも分かると思います。時代と逆行した技術を追いかけて失敗するのは、中国が頑張ってサムソンを窮地に追い込んでいるスマホ市場なのに、その市場で頑張ると言って、嘘みたいな売上予想数字を積み上げ、結局、撃沈されてしまった平井君の得意な経営判断と同じです。何事も基本に忠実です。Photographとは、本来「光で描く」という意味です。光がどれだけ重要か、光がなければ、写真は撮れません。前々から言っていますが、撮影者が意図しないのに、撮像素子の前で勝手に減光なんかあり得ないです。もし、するのであれば、撮影者の意図で選べ、画質劣化の代わりに何か良い事が無いと意味が無いです。僕は、ソニーさんは撮像素子が強いのだから、そこをメインにした技術革新を進めるべきであったと思います。TLMは、Aマウントでしか使えない技術です。撮像面位相差AF技術は、どんなカメラでも使える技術で汎用性が高いです。Eマウントカメラでは、この技術で頑張っています。TLMなんかに頼らず、Aマウントでできないのでしょうか?ちなみにキヤノンさんは、EOS70Dで実現していますよね。経営ボロボロのソニーさんには、まともな技術者残っていないかもしれませんね。未だに連写で14bitRAWでの撮影ができないのです。12bitになってしまいます。こういうレベルですから、かなり技術面で厳しい状況になっているのかも知れません。α77Ⅱは、連写はもちろん、単写でも14bitRAWでの撮影はできないのです。今年発売された新型のα77Ⅱが、なんと今時12bitRAWしか撮影できないというレベルです。[もうやだ~(悲しい顔)]

ということで、TLMの有り無しを選べる、
つまりAF優先か画質優先かを選択できる自由があるので
α7Rとα99の2マウント体制は好きなのです。[揺れるハート]
当然、階調豊かな表現ができる14bitRAWでの撮影ができます。
おまけに、両方でAマウントレンズが使えるのです。[わーい(嬉しい顔)]
そして、TLMの存在価値が見いだせるのがAF-Dです。
AF-Dが使えるα99+SAL70200G2が好きなのです。[るんるん]
是非、α99Ⅱは、もの凄く進化したAF-D、そして流し撮り連写が簡単にでる
EVFで発売して欲しいです。
OVFでできる事はEVFでも出来るようにしてください・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
TLMのαになってから、流し撮り連写をやった事がほとんどありません。
運動会で、2回程、照準機を使ってやってみました。[るんるん]
できれば、照準機なんか使わない流し撮り連写がしたいです。
後、連写しても14bitRAWで記録できるようにしてください。

そして、夏休みのお楽しみは、仮面ライダー鎧武のショーです。
仮面ライダーのショーは、今年で3回目です。
いつ写真が撮れるのか、そしてどこで撮影すればいいのか、
全て頭に入っています。[手(チョキ)]
後は、追っかけの女子との戦いです。[ふらふら]
舞台下先頭の右よりの真ん中あたりキープしました。
さぁぁぁ、どういう登場するのか・・・[ハートたち(複数ハート)]

99-6894.jpg
α99 SAL70200G 150mm F2.8 SS1/400 ISO1600
うわぁー ど真ん中からの登場です。[ひらめき]

99-6896.jpg
α99 SAL70200G 110mm F2.8 SS1/400 ISO1600
さあぁぁぁ、ここ3年間のヒーロが全員登場です。[るんるん]

99-6899.jpg
α99 SAL70200G 135mm F2.8 SS1/400 ISO1600
やっぱ、仮面ライダー鎧武はかっこいいですね。[わーい(嬉しい顔)]

99-6901.jpg
α99 SAL70200G 90mm F2.8 SS1/400 ISO1600
おっかけの女子がきゃーきゃぁー凄いです。[揺れるハート]

A99-6903.jpg
α99 SAL70200G 90mm F2.8 SS1/400 ISO1600
今から握手会が始まります。[soon]

A99-6904.jpg
α99 SAL70200G 100mm F2.8 SS1/400 ISO1600
さて、最初の良い子は誰かな?[揺れるハート]

A99-6905.jpg
α99 SAL70200G 80mm F2.8 SS1/400 ISO1600
えっ[exclamation&question] おっさんですか?さすがに引いてしまうかも[がく~(落胆した顔)][たらーっ(汗)]

ヒーローも 接客業だ 我慢しろ [わーい(嬉しい顔)]

いやぁ、ファインダーに突然、おっさんが現れると驚きます。[あせあせ(飛び散る汗)]

To be continued
nice!(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
ボディとレンズ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。